控えめな洒落たデザインの刺繍ポロシャツ! 街でさりげなく幕末好きをアピールしたい貴方に!

 
左胸に薩長同盟が成立した「1866」の西暦年と 英文字「THE SATSUMA AND CHOSHU ALLIANCE」の刺繍(直接刺繍)。 右腕には、薩摩藩の家紋、長州藩の家紋、 立役者である坂本龍馬、中岡慎太郎の家紋、4つを刺繍で配置。

↓フロント左胸ロゴ刺繍デザイン↓ (フロント左胸ロゴ 全体の大きさ:約横12cm、縦6.5cm)

↓右腕ロゴ刺繍デザイン↓ (右腕ロゴ 全体の大きさ約横6cm、縦6cm)

幕末の英雄・坂本龍馬と中岡慎太郎による東奔西走の活躍と、 そして薩摩藩の西郷隆盛、小松帯刀、長州藩の桂小五郎、高杉晋作らの合意により相成った薩長同盟。 この盟約により、幕府瓦解が決定的となった幕末のエポックメイキングな出来事です。
今回は1866年(慶応2年)1月21日(旧暦)に成立した薩長同盟を記念し製作され好評を博している 「薩長同盟Tシャツ」のデザインをポロシャツ化!
前面左胸には、薩長同盟が成立した西暦、下に英語で「THE SATSUMA AND CHOSHU ALLIANCE」の文字を刺繍。 右腕には、薩摩藩の家紋、長州藩の家紋、立役者である坂本龍馬、中岡慎太郎の家紋、それぞれ4つを刺繍で配置。(左胸、右腕ともにポロシャツに直接刺繍!ワッペンではありません!)
デザインを刺繍で表現することにより、高級感&オリジナリティ溢れる幕末ポロシャツとなりました!
クールなポロシャツとして、街でさりげなく幕末好きをアピールして頂けます。 「SAMURAI-SPIRIT.JP」自信の最新作!
幕末に想いをはせる、現代のすべての志士たちへ。
■価格(税込):\6,980⇒\4,980(感謝セール実施中!) ■カラー:ネイビー or ブリティッシュグリーン ■品質:綿 100% 7.6オンス デザイン部分:刺繍糸(黄色) ■生地ブランド:United Athle ■サイズ:S・M・L
【生地&刺繍へのこだわり】
�生地は「7.6オンス コットン100%ポロシャツ」を採用。 7.6オンスのしっかりした厚めの生地で、なおかつ素材感と着用感抜群の純綿製(コットン100%)。ポロシャツに良く用いられるスタンダードな鹿の子編みで、襟付けの角度や着用時の左右のバランスなど、デザイン・フォルムにこだわったスマート&タフなポロシャツ「7.6オンス コットン100%ポロシャツ」を使用しています。 ■素材 7.6oz 鹿の子編み 綿100% ■ブランド United Athle
�本格!「刺繍」でのデザイン表現。 刺繍は、凹凸の立体感があることにより、高級感があり、耐久性にも優れていることがプリントとの大きな違いです。日本国内の歴史と技術力のある刺繍専門工場にて製作しています。プリントと比べコストは高くなってしまいますが、品質を優先させて作りました。
☆薩長同盟オリジナルTシャツも発売中☆ ↑こちらも是非ご覧下さい!
●ポロシャツサイズ 当店が扱うポロシャツのサイズはS、M、Lサイズの3サイズです。 適応サイズの身長は体型によっても異なるので参考程度にお考え下さい。
 お客様が現在お持ちのポロシャツのサイズを測り、上記サイズに一番近いサイズを選んで頂ければ間違いないかと思います。 ※サイズ変更の為の返品はお受けできませんのでご了承下さい。
ご注文の際は、ご希望のサイズをご指定下さい。
※決済、配送、送料などについては「利用案内」のページをご参照下さい。

薩長同盟成立に貢献した 坂本龍馬肖像
 |
【薩長同盟(さっちょうどうめい)】
薩長同盟は、幕末の慶応2年1月21日(1866年3月7日)に京都二本松薩摩藩邸にて薩摩藩と長州藩との間で締結された政治的、軍事的同盟である。薩長盟約、薩長連合ともいう。
坂本龍馬と中岡慎太郎による東奔西走の活動、斡旋もあって、薩摩藩の西郷隆盛・小松帯刀・大久保利通、長州藩の桂小五郎(後の木戸孝允)・高杉晋作らの合意により成立した。
この盟約により、幕府瓦解が決定的となった幕末のエポックメイキングな出来事。
薩長同盟は、坂本龍馬と中岡慎太郎が成した最大の功績と言っても過言ではない。 | 幕末志士オリジナルTシャツ専門店
 サムライスピリット・ジャパン
|